院内ご紹介
「ノーブル壱番館」305号室になります。
インターホンでお呼び出しください。リラックスして治療を受けていただけます。
診療用のベッドです。
施術中の様子です。
治療器紹介
ステレオダイネーター
世界最大の医療機器メーカー・ドイツ・シーメンス社により開発・考案された全く新しい治療器です。
ステレオダイナミック(立体動的干渉波)は、三次元の干渉電流で三つの中周波の各異なる方向から電流の流れの「重ね合わせ」を通じて発生し、患者さまの体内に立体動態波を生み出されます。
患部でのこのダイナミックな動きと強度変化が「慣れの減少」につながり、治療効果を高めます。
筋硬直・筋緊張・筋疲労などによる疼痛、筋痛症・静脈瘤・静脈血行障害、関節拘縮や可動域障害又は骨折部の治癒促進、捻挫・脱臼又は強い痛みを伴う症状、急・亜急性期への対応など様々な効果を発揮します。
ナノキュア
ナノスチーム(細胞レベルの分子サイズのスチーム)で、皮膚や患部を温める画期的な治療器です。
約0.26nm(ナノメートル)という超極小の飽和蒸気を蒸気噴射ヘッドで加熱し、加熱蒸気にして皮膚へ噴射します。
患部の内側に素早く浸透し、効果的に温めることで疼痛の緩和・疲労回復・リラクゼーションなど様々な効果を発揮します。
◆ウォームアップ効果
・治療前
理学療法やマッサージ等の前にナノスチームをあてることで、患部の血流が増大すると共に、疼痛を緩和します。
またスチーム噴射は、皮膚組織を軟化しやすい状態にします。・治療後
理学療法やマッサージ等の後に、再度ナノスチームを噴射することにより、残存する疲労や疼痛を緩和します。
◆疲労回復効果
痛みや疲労の感覚については、その部位の乳酸の増大が原因だと言われてきましたが、最近では脳の疲労や痛みを記憶していることが原因だと言われています。
ナノスチームの顔面への噴射は脳を活性化させ、疲労や痛みの記憶を減少させます。◆リラクゼーション効果
ナノスチームの顔や身体への噴射は、脳や末梢血管の血液量を増加させ、血液循環も促進!
高いリラクゼーション効果を発揮します。
院長経歴
- 平成7年3月 関西鍼灸短期大学卒業
- 平成7年度 鍼・灸師 国家資格取得
- 平成7年4月より日本中国医学研究院「劉針灸院」勤務
- 平成10年4月より「藤原針灸院」として独立
- 平成19年12月より、更なる施術の向上を目指し「ほぐしルームふじわら治療院」と屋号を変更。現在に至る。
- 一般社団法人奈良県鍼灸師会 理事
- 一般社団法人奈良県保険鍼灸マッサージ師協会 理事
- 令和3年5月より地元の加西市で「ふじわら鍼灸院」開院